Skip to main content.

漫画話。

 鈴木 次郎さん「まじかる無双天使突き刺せ!!呂布子ちゃん」1巻
 こうちゃんが気になるだろうと購入。
 うは、天使って設定なんてワロスw
 惇にぃも出てくるし、乳な子もでてくるいい漫画ですよ。
 原作系が好きな三国志の大ファン以外にオススメw

 東雲 太郎さん「キミキス-various heroines」2巻
 今回のキャラはサッカーの子。
 なんというか、最後のほうのキスシーンがいやらしい。
 東雲さんの描くキャラ絵がなんとなく変わってきた感じがしますね。
 まだ、いい方向にいっているのどうなのかちょっとわからないw
 オススメ。
 次は誰なんだろ?

 塩野 干支郎次さん「ブロッケンブラッド」2巻
 愛すべきバカ漫画w
 相変わらず、強引に芸能活動をさせられつつ、悪と戦っております。
 ベタベタな展開が素敵w
 オススメ。

 塩野 干支郎次さん「ユーベルブラット」6巻
 こっちは打って変わって、シリアスファンタジー。
 話も練りこまれていますし、作画Lvも全然違うわけですがw
 同じ作者がこれだけ正反対なものを同時期に描いているのも、めずらしいですね。
 話も少しずつ進み始め、アンチヒーローがだんだんとヒーローっぽくなってきましたw
 オススメ。

 宮尾 岳さん「アオバ自転車店」1巻
 前シリーズの巻数が多くなって、読みきりの割りに新規加入しづらかったのか、タイトル変更して1巻から再出発?
 今回はロードレーサーの話が大きいでしょうか。
 レース出たことないけど、楽しいんだろうなぁw
 自転車好きな方へオススメです。
 が、そうじゃない方も、この漫画読むと自転車ほしくなります。

 大石 まさるさん「翠水惑星年代記」
 軌道エレベーターの話はあまり出てきませんが、少し不思議なSFも入れつつ、いつものふんわりした世界観な感じ。
 表紙が綺麗ですねぇ。
 タイトルにあわせて、表紙のベースカラーも違っているわけですが、こういうのは冊数出せないとアプローチできないよなぁ。
 素敵なSF漫画が描ける作家さんがあまりいないので、個人的には大石さんにはずっとこのシリーズを出していってもらいたいなぁと。
 しかし、刊行ペース結構速いよなぁ。
 オススメ。

 森 小太郎さん「天元突破グレンラガン」1巻
 アニメでやっていたグレンラガンのコミカライズ。
 グレンラガンになるあたりまで。
 アニメ版を途中からみてないので、漫画で補完できると楽だなぁ。
 いや、アニメ見たほうが楽なのか?
 どうなんだろう。

 もみじ 真魚さん「わさびアラモードっ!!」1巻
 和服なメイドな感じです。
 とある旅館が舞台で、そこにやってきた主人公と宿の若女将が繰り広げる・・・訳解らないお話。
 雑誌のほうはチェックしなくなってしまったので、コミックででるのは楽しみだ。

 ぢたま 某さん「Kiss X sis」1巻
 ぢたまさんの漫画を久しぶりに読みましたが、すげーや。
 飛ばしています。
 キスが!キスが!
 オススメです。
 ヤバイね。


Comments

No comments yet
Add Comment
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。