Skip to main content.

漫画話。

 森 薫さん「エマ」9巻
 すでにエマは出てきませんが、番外編。
 テオの話は涙が出そうになった。戻ってくれてありがとう。
 エマじゃなくて、非常におもしろい。メイドがでてくるだけで満足というわけじゃないのに、すごく満足な感じ。
 次で終わりなの?このまま、こんな感じで漫画描いてくれないかしら。
 オススメ。

 ヤスダ スズヒトさん「夜桜四重奏」3巻
 妖怪と人間がいかに生活していくか!
 という感じの町長さんが活躍するお話。
 スズヒトさんの素敵イラストがそのまま漫画になっている感じでもあるんですが。
 登場キャラが固まった感じで、話が急展開。
 多少わたわたしてますが、先が楽しみ。
 シリーズとおして、表紙のデザインが素敵。
 オススメ。

 日本橋 ヨヲコさん「少女ファイト」3巻
 横道にそれた感じで、メインストーリーはちょっと進んでおりません。
 背景にドロドロしてる感じもでてきちゃったりして、ちょっと今後が心配。
 ドロドロ系の話って嫌いなのよね。
 すぱっときってくれるといいなぁ。

 小原 愼司さん「パノラマデリュージョン」2巻
 どこまでいっても、ノスタルジックな感じの小原さんの漫画。
 お化けが見えると逮捕されますw
 オススメ。

 熊倉 隆敏さん「もっけ(勿怪)」7巻
 こちらも妖怪漫画。
 おねーちゃんが離れた高校に通い始めてしまったので、舞台が2箇所に。
 じいちゃんの登場回数が減ってて、ちょっと残念。
 しかし、お地蔵さんはちょっと怖いです。ええ。
 オススメ。

 藤田 和日郎さん「黒博物館スプリンガルド」
 短編2本。
 スプリングな感じでいいです。
 なんというか、藤田さんの描く強気な女の子はいいね。最高だ。
 人間、まっすぐに成長したいと思います。
 これ、もっと連載してくれないかなぁ。
 オススメです。
 

Comments

No comments yet
Add Comment
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。