Skip to main content.

書籍話。

 葉隠入門

 三島 由紀夫さん「葉隠入門」
 「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」で有名なアレの山本常朝の口伝について、三島由紀夫さんが語っております。
 後半は原文と現代語訳が載っているので、非常に便利な一冊。

 しかし、江戸時代でも、「昔はもっと厳しかった」とか「今の若いものは軟弱者だ」という考えは変わらないんだなぁと。
 おもしろいですね。
 例の一文も必ずしも「死んでこい」といっているのではなく、全体を通してみた時には覚悟とは何であるか、その裏では何を考えるのかが書いてあります。
 現代人にも非常に勉強になるところが多い一冊です。
 ホント、オススメ。


Comments

No comments yet
Add Comment
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。